会員登録

92

①会員情報の入力

※必須項目

お名前  
お名前(フリガナ)  
郵便番号
都道府県
住所1
住所2
住所3
電話番号
メールアドレス
メールアドレス(確認)
パスワード
パスワード(確認)
生年月日  年    月    日
性別
職業
スマイルビスコからの
お知らせ

Glicoメンバーズ会員規約

本会員規約(以下「本規約」といいます)は、江崎グリコ株式会社および江崎グリコ株式会社の関係会社(以下、総称して「当社グループ」といいます)が運営するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)において登録を行った会員(以下「本メンバー」といいます)が、本サイトにおいて当社グループが提供する各種サービスをご利用いただく際に適用されます。

≪本メンバーに関する手続き及び義務について≫

第1条 サービスの概要

お客様は、本メンバーとして会員登録することにより、当社グループが本サイトを通じて提供する下記商品やサービス等(以下「本サービス」といいます)の提供を受けることが出来るものとします。

(1)当社グループが運営する会員サイト

(2)インターネット通販

(3)その他通信販売

(4)各種キャンペーンへの参加、応募

(5)その他将来提供されるサービス

第2条 本メンバー会員登録

(1)メールアドレスをお持ちで、日本国内にお住まいの方なら、どなたでも本メンバーとしてご登録いただけます。ご登録を希望されるお客様は、当社グループが指定するフォーマットに従って必要な情報を入力するものとします。本メンバー登録手続きは、本メンバーとなるご本人が行わなければなりません。なお、過去に本メンバー登録を停止された方や、当社グループが本メンバーとして不適当と判断した方からの申し込みについては、お断りさせていただく場合がございます。

(2)本メンバーへの登録料・年会費は無料です。ただし、パソコン、スマートフォンやタブレット等から本サイトにアクセスするために必要となる一切の費用(インタネットプロバイダー料、通信料等)は、本メンバーご本人の負担となります。

(3)本メンバーとしての利用の停止を希望する場合には、本メンバーご本人が停止手続きを行ってください。所定の利用停止手続の終了後に、利用停止となります。なお、本メンバーとしての利用を停止されますと、本サービスが利用できなくなり、本メンバーとしての一切の権利を失うものとします。

(4)前項にかかわらず、当社グループは、本メンバーが利用停止前にお申込がなされた取引の遂行などの目的で、本メンバーによる利用停止手続き後も本メンバーの登録情報を利用することができるものとします。

第3条 アカウント情報、パスワード及び登録情報の管理責任

(1)本メンバーのアカウント情報およびパスワードは、本メンバーご本人の責任で管理してください。当社グループが登録されたものと一致することを所定の方法により確認した場合、ご本人による利用があったものとみなします。なお、本メンバーは、アカウント情報またはパスワードが第三者に不正に利用されている、ないしはその恐れがあることを知った場合は、直ちに、当社グループに所定の方法により通知しなければなりません。

(2)本メンバーは、アカウント情報およびパスワードを第三者に譲渡または貸与したり、売買、名義変更、質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

(3)本メンバーは、会員登録時に入力した情報を、本メンバーの責任において、最新かつ正確な情報に更新・変更・削除するものとします。なお、更新・変更・削除の手続きがなされた場合でも、当該手続き完了前にすでにお申込みがなされた取引は、当該手続き前の情報に基づいて遂行されます。

(4)本メンバーは、アカウント情報を忘れた場合は、本規約第2条に従って、再度、新規本メンバー登録手続きを行うものとします。なお、パスワードを忘れた場合には、本サイト記載の手続きに従って、パスワードの再登録を行うものとします。

第4条 禁止事項

1. 本メンバーは本サービスを利用するにあたっては、以下の行為を行わないものとします。

(1)本サイトが提供する情報および本サイトのプログラムを改ざんすること

(2)有害なコンピュータプログラム、虚偽の事実、猥褻・暴力的な内容(画像、音声を含む)などを送信または書き込むこと

(3)当社グループ、その他第三者の著作権、プライバシーその他の権利を侵害すること

(4)当社グループ、その他第三者を誹謗・中傷し、またその名誉・信用を傷つけること

(5)当社グループ、その他第三者の業務を妨害すること

(6)公序良俗に反する行為、法令・条例に違反する行為を行うこと

(7)不特定多数の者を対象とする営業を目的とした行為を行うこと

(8)手段の如何を問わず、本サイトまたは本サービスの運営を妨害するおそれのある行為を行うこと

(9)その他当社グループが不適当と判断する行為を行うこと

2. 本メンバーが前項各号の義務に違反した場合、または本メンバーが、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、その他これらに準ずる反社会的勢力に該当する恐れがあると当社グループが判断した場合は、当社グループは事前の通知なく、当該本メンバーの会員登録の抹消や、当該本メンバーによる各種コメント、キャンペーン応募等の取り消しを行うことができるものとします。当該本メンバーは、かかる事由により当社グループまたは第三者が被った損害を賠償するものとします。

≪当社グループにおける個人情報の利用≫

第5条 本メンバー個人情報

当社グループが取得および保有する本メンバーの個人情報(以下「個人情報」といいます)は、以下の通りとします。

(1)本メンバー会員登録時に記載した、以下の登録情報
氏名、性別、生年月日、年齢、電話番号、住所、メールアドレス、SNSアカウント情報、顔写真等

(2)本サイトでの活動内容(アンケート回答結果、投稿履歴、購入履歴、キャンペーン参加履歴、閲覧履歴、Cookie等)

(3)その他、個人情報保護法を遵守した上で、当社グループが取得するあらゆる個人情報

第6条 個人情報の利用目的

1. 本規約に別段の定めがある場合を除き、当社グループは、個人情報を下記目的で利用することができるものとします。

(1)本サイトへのログイン時の認証

(2)本サービスに関するご案内、ご連絡

(3)メールマガジン、会員通知メール、SNSの配信

(4)キャンペーンの景品等の発送その他当社グループキャンペーンにおける手続き

(5)当社グループの工場見学の予約

(6)本サイトで購入された商品の発送、代金の請求その他の手続き

(7)本メンバー本人との最適なコミュニケーションのための分析

(8)販売促進やマーケティングのための分析

(9)本サービスの広告宣伝

(10)上記(1)乃至(8)にかかる業務委託先への提供

2. 前項に定めるほか、当社グループは統計情報その他個人を識別することができないよう加工した上で、当該情報を利用することができるものとします。

第7条 メールマガジン等の配信

1. 当社グループは、当社グループまたは当社グループ以外の第三者の営業に関する宣伝または広告を目的として、メールマガジン、会員通知メールまたはSNSによるお知らせ(以下、総称して「メールマガジン等」といいます)の配信を希望された本メンバーに、メールマガジンを配信できるものとします。

2. 本メンバーは、メールマガジン等には、当社グループの製品情報・イベント・その他の当社グループの活動等に関する情報の他、当社グループのイベント協賛会社等第三者に関する広告、宣伝等が含まれる場合があることを、あらかじめ承諾するものとします。

3. 本メンバーは、所定の手続により、メールマガジン等の配信を解除できるものとします。

4. 本メンバーによるメールマガジン等の配信希望の有無にかかわらず、当社グループは、本メンバーに対する重要なお知らせを配信することができるものとします。

第8条 外部サービスとの連携

本メンバーは、本メンバーアカウントと外部サービスのアカウントとの連携手続きを行う場合には、外部サービスの運営会社に登録された情報を当社グループが取得し、本サイトおよび各サービスにおいて表示する場合があることを承諾するものとします。

第9条 共同利用

当社グループは、第5条規定の、個人情報を、下記の内容で共同利用できるものとします。

(1)対象会社
江崎グリコグループ各社
https://www.glico.com/jp/company/about/access/?category=affiliated_companies

(2)利用目的

① 本規約第6条第1項に定める利用目的

② その他、当社グループの総合的なサービスのご案内・ご提供のため

(3)管理責任者
江崎グリコ株式会社 GlicoメンバーズID担当
https://www.glico.com/jp/customer/inquiry/

第10条 第三者への提供

当社グループは、本メンバーの事前同意なしに、または法令で認められた場合を除き、本メンバーの個人情報を、第三者に開示しません。

第11条 個人情報の利用方法

当社グループは、個人情報を、本規約に定める他、江崎グリコ株式会社が別に定める「プライバシーポリシー」(https://www.glico.com/jp/privacypolicy/)に従い取り扱うものとします。

≪一般条項≫

第12条 会員資格の停止

当社グループは、本メンバーによる本サイトへの最終ログイン日から7年経過後は、事前に当該本メンバーに通知することなく会員登録情報およびパスワードの変更または会員登録の利用停止を行うことができるものとします。

第13条 本規約の変更

1. 当社グループは以下の場合に、当社グループの裁量により、本規約を変更することができます。

(1)本規約の変更が、本ユーザーの一般の利益に適合するとき。

(2)本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき(法令の変更、監督官庁の指示、本ユーザーのニーズの変化、経営状態の変化、金融・経済・社会情勢などの状況の変化その他の相当な事由があると認める場合を含むがこれに限られない。)

2. 本規約の変更にあたっては、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容とその効力発生日を本サイトのトップページもしくはログインページに掲示し、または本ユーザーに電子メールで通知します。

第14条 本サービスの提供停止・中止

1. 当社グループは、本サイトで予め通知することにより、または以下のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中止することができるものとします。

(1)本サービスの提供にあたり使用する装置・システムの保守点検・変更・故障対応を定期的にまたは緊急に行う場合

(2)火災、停電、天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難な場合

(3)通信回線の不調などの事由が生じた場合

(4)その他当社グループが運用上あるいは技術上本サービスの一時中断もしくは停止が必要であるか、または不測の事態により当社グループが本サービスの提供が困難と判断した場合

第15条 特典のご提供について

1. 本メンバーが受け取ることができる各種の特典については、当社グループが個別に定める特典の規約に従って提供するものとします。

2. 本メンバーが、理由の如何にかかわらず、その会員資格を失った場合は、特典を受ける権利も失うものとします。

第16条 通知、お問い合わせについて

当社グループから本メンバーへの通知は、本規約に別段の定めのある場合を除き、電子メール、本サイト上での掲示、その他当社グループが適当と認める方法により行われるものとします。この通知が電子メールで行われる場合、本メンバーの電子メールアドレス宛に発信し、本メンバーの電子メールアドレスを保有するサーバーに到着したことをもって本メンバーへの通知が完了したものとみなします。かかる通知が本サイト上の掲示で行われる場合、当該通知が本サイト上に掲示され、本メンバーが本サイトにアクセスすれば当該通知を閲覧することが可能となったときをもって本メンバーへの通知が完了したものとみなします。当社グループは、本メンバーズが当該通知確認後、本サイトトップページを閲覧したときをもって、同通知の内容について本メンバーの同意を得たものとみなします。

第17条 特別条項

本サイトを通じて提供される個別の商品・サービスについて、本規約と異なる特別な条件などが規定されている場合、当該条件などは本規約と異なる範囲において本規約に優先するものとし、本メンバーは本規約とともに当該条件などを遵守しなければなりません。

第18条 本サイトにかかる権利について

1. 本サイトに関する知的財産権を含む一切の権利は、当社グループまたは当社グループにその使用を認めた権利者に帰属するものとします。

2. 本メンバーから本サービスへ寄せられる作品や情報、アイデアやご提案などに対するすべて権利は、独占的に当社グループに帰属するものとします。ただし、法律上その譲渡が認められないものは除きます。また当社グループは、本メンバーから寄せられる作品や情報、アイデアやご提案などを、別途告知した場合を除き、提供者になんら対価を支払うことなく、またなんら制限を受けることなく、商業的その他あらゆる目的に使用できるものとします。

第19条 リンクについて

本メンバーは、原則として自由に本サイトへのリンクを行うことができるものとします。本メンバーは、誹謗中傷するサイトや誤認を与えるサイトなど、公序良俗に反するホームページからのリンクを行わないものとします。本サイトから、もしくは本サイトへリンクを張っている当社グループ以外の第三者のホームページ(以下「リンクサイト」といいます)の内容は、それぞれのリンクサイトの責任で運営・管理されているものであり、そのリンクサイトの利用については、それぞれのリンクサイトの利用条件や著作権等の規定に従うものとします。

第20条 損害賠償・免責

1. 本サイトまたは本サービスの利用に関連して、本メンバーが本規約に違反しまたは不正もしくは違法な行為により、当社グループまたは他のお客様に損害を与えた場合、本メンバーはその費用および負担によりその紛争を解決し、またその損害を賠償しなければならないものとします。

2. 当社グループは、当社グループの責(故意または重過失を除く)に帰すべき事由により、本サイトまたは本サービスに関して本メンバーに発生した損害、損失、不利益等(当社グループの故意または重大な過失がある場合を除く)について、本メンバーに現実に生じた通常かつ直接の損害(従って、特別な事情から生じた損害は含まない)に限り、その責任を負います。なお、当社グループの故意または重過失により本サイトまたは本サービスに関して本メンバーに損害が発生した場合、当社グループは関係法令に従いその責任を負います。

3. 当社グループは、本サイト・サーバ・ドメインなどから送られる電子メール・コンテンツに、コンピューター・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証しません。

4. 本サイトまたは本サービスの情報には、技術的・時間的に不正確な記述や誤植が含まれる可能性があります。当社グループは、本サイトまたは本サービスで提供する情報、プログラム、各種サービス、その他本サービス等に関するすべての事項について、その完全性、正確性、最新性、有用性、目的への適合性につき、いかなる保証も行わないものとします。

第21条 準拠法

本規約の準拠法は日本法とします。

第22条 専属的合意管轄裁判所

本規約、本サイトまたは本サービスの利用に関して当社グループと本メンバーの間に紛争が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。