• 会員登録
  • ショッピングへ
  • ログイン
スマイルビスコ 江崎グリコ株式会社

  • スマイルビスコとは
  • ギャラリー
  • よくある質問
  • お支払いについて
  • お問合せ

プライバシーポリシー(日本)

 

Glicoグループ

 

江崎グリコ株式会社および別紙に定めるGlicoグループ(以下「当グループ」といいます。)は、次のプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)によって、当グループが取り扱う個人情報の保護に努めます。特定のサービス等については、個別にプライバシーポリシーを掲載することがありますので、どちらもご覧ください。

 

  • 1.当グループは、個人情報を取り扱う際に、個人情報保護法をはじめ個人情報保護に関する関係諸法令、および、個人情報保護委員会の指針に義務として定められた事項、ならびに、本ポリシーを厳正に遵守することを誓約します。本ポリシーで使用する用語は、個人情報保護法が定義する用語の例によるものとします。
  • 2.当グループは、利用目的をできる限り特定した上、ご本人の事前同意を得た場合、および法令により例外として扱われるべき場合を除き、利用目的の範囲内でのみ、個人情報を取り扱います。
  • 3.当グループは、個人情報を取得する際には、適正な手段で取得するものとし、法令により例外として扱われるべき場合を除き、利用目的を、事前に公表するか、取得後速やかにご本人に通知または公表します。ただし、ご本人から書面で直接取得する場合には、事前に明示します。要配慮個人情報は、法令により例外として扱われるべき場合を除き、本人の同意がある場合に限り取得します。
  • 4.当グループは、取り扱う個人データを、利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つとともに、不要となった場合には遅滞なく消去するよう努め、また、安全管理のために必要・適切な措置を講じ、従業者および委託先を監督します。
  • 5.当グループは、法令により例外として扱われるべき場合を除き、ご本人の事前同意を得ることなく、個人データを第三者に提供しません。また、第三者提供の際には、個人情報保護法に定められた確認・記録を行います。
  • 6.当グループは、保有個人データにつき、法令に基づくご本人からの開示等の請求に応じます。開示等の請求は〔個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内〕記載の窓口にて受け付けています。
  • 7.当グループは、取り扱う個人情報につき、ご本人からのお問い合わせに対し迅速かつ適切に取り組み、そのための社内体制の整備に努めます。お問い合わせ等は〔個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内〕記載の窓口にて受け付けています。
  • 8.当グループは個人情報保護の取り組みについて適宜見直し、改善に務めます。そのため、当グループは、ご本人に事前に通知することなく、本方針を変更することがありますので予めご了承ください。変更した本方針は当ウェブページにてお知らせします。

(2019年11月18日制定)

 

 

別紙

グリコ栄養食品株式会社 グリコチャネルクリエイト株式会社
茨城グリコ株式会社 関西グリコ株式会社
関東グリコ株式会社 岐阜グリコ乳業株式会社
グリコアイクレオ株式会社 グリコ千葉アイスクリーム株式会社
グリコ兵庫アイスクリーム株式会社 佐賀グリコ乳業株式会社
仙台グリコ株式会社 中部グリコ栄食株式会社
東京グリコ乳業株式会社 東北グリコ乳業株式会社
鳥取グリコ株式会社 那須グリコ乳業株式会社
三重グリコ株式会社 関西フローズン株式会社
江栄情報システム株式会社 東北フローズン株式会社
大阪栄研株式会社 江栄商事株式会社

 

お客様への個人情報保護法に基づく公表事項等に関するご案内

 

個人情報保護法(以下「法」といいます。)は、所定の事項を、公表、もしくは本人が(容易に)知り得る状態に置くべきものと定めています。
以下、これらの事項を公表等のため掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます(用語等は法が使用する用語の例によるものとします。)。

 

Glicoグループ

 

記

 

  • 1.江崎グリコ株式会社および別紙に定めるGlicoグループ(以下「当グループ」といいます。)が取り扱う個人情報の利用目的(法18条1項関係)
    次のとおりです(後記3以下の事項も利用目的となりますので、併せてご覧ください)。
    • (1) お客様のご意見を反映した商品・サービス等の開発・品質向上、商品・サービスに関するアンケートのお願いおよびその集計その他のマーケティング活動のため
    • (2) 商品・サービスおよび各種キャンペーンのご案内その他の販売促進活動のため
    • (3) ご購入いただいた商品の発送、代金決済その他商品・サービスの販売のため
    • (4) ご応募、ご参加いただいたキャンペーン、イベント、アンケート等における賞品抽選および賞品・謝礼等の発送のため
    • (5) メールマガジン・SNS等を通じて当グループの情報を提供するため
    • (6) 工場見学その他イベント等への参加手続きのため
    • (7) お寄せいただいたお問い合わせ・ご意見・ご指摘に対応するため
  • 2.当グループが取り扱う保有個人データに関する事項(法27条1項関係)
    次のとおりです。
    • (1) 当該個人情報取扱事業者(当グループ)の名称 Glicoグループ
    • (2) すべての保有個人データの利用目的
      前記1のとおりです。
    • (3) 開示等の請求に応じる手続
      ① 開示等の請求のお申出先
      グリコお客様センター 
      電話0120-917-111またはホームページのメール問い合わせフォーム(https://www.glico.com/jp/customer/)

      ② 請求者(※)による開示等の請求方法
      (i) 法30条に基づく利用停止等のお申出の場合
      上記①のお申出先にご連絡いただいた後、当グループ登録内容(氏名、電話番号、住所等)との一致を確認させていただき、利用停止等の方法について個別にご案内します。
      (ii) 上記以外の場合
      上記①のお申出先にご連絡いただいた後、専用の請求書面を郵送いたしますので、請求書面に必要事項を記入の上、郵送にてご返送ください。請求書面をご提出される際に、請求者がご本人であることを確認するために必要な書類(現住所が記載されている免許証・住民票(発行後3カ月以内のもの)・パスポート・年金手帳・健康保険証のいずれか(以下「本人確認書類」といいます))のコピー2通を同封してください。なお、封筒に「保有個人データ関係請求書在中」と朱記願います。

      (※)「請求者」:ご請求対象となる保有個人データにより識別される本人

      ③ 代理請求の方法
      (i) 法定代理人が請求代理人(※)として請求書面をご提出される場合
      上記①のお申出先にご連絡いただいた後、専用の請求書面を郵送いたしますので、請求書面に必要事項を記入の上、郵送にてご返送ください。請求書面をご提出される際に、請求代理人の本人確認書類のコピー2通と法定代理人の資格を証明する書類(戸籍抄本等)を同封ください。(請求者の本人確認書類のコピーは不要。)なお、封筒に「保有個人データ関係請求書在中」と朱記願います。

      (ii) 法定代理人以外が請求代理人として請求書面をご提出される場合
      請求書面をご提出される際に、専用の請求書面を郵送いたしますので、請求書面に必要事項を記入の上、郵送にてご返送ください。請求者及び請求代理人の本人確認書類のコピーそれぞれ2通と委任状(請求者による捺印及び印鑑登録証明書1通が必要)を同封ください。なお、封筒に「保有個人データ関係請求書在中」と朱記願います。

      (※)「請求代理人」:請求者に代わって請求書面を提出される方

      ④ 本人確認書類のお取扱い
      請求者または請求代理人の本人確認書類のコピーについては、特にお申し出のない限り、確認後、速やかに細断廃棄させていただきますが、本人確認に不要な項目内容の表示がございましたら、恐れ入りますがご提出前に適宜マスキング(塗りつぶす等)の処理をお願いいたします。

      ⑤ ご回答方法
      請求書面をご提出された方(請求者または請求代理人)に対し、回答文書を原則として簡易書留郵便にてお送りいたします。請求代理人による請求の場合で、請求者への回答文書送付を希望される場合は、請求書面提出時にその旨をお申し出ください。
      受付後、回答文書の発送まで10営業日程度のお時間をいただく場合があります。また、お求めの保有個人データを開示できかねる場合など、ご要望に沿えない場合がございますので、恐れ入りますがあらかじめご了承ください。

      ⑥ 利用目的の通知または開示等を請求する際の手数料の額および徴収方法
      (i) 法30条に基づく利用停止等の場合
      手数料不要です。
      (ii) 上記以外の場合
      1請求当たり原則として500円(消費税等込み)の手数料を申し受けます(ただし、購買履歴に限定した請求は除く)。請求書面の返送の際に同金額分の郵便切手を同封ください。

      ⑦ その他
      当グループが一旦受領した請求書面のご返還のお申し出については、応じかねる場合がございます。

  • 3.第三者提供に関するオプトアウト制度の事項(法23条2項関係)
    現時点ではオプトアウト制度は使用していません。

  • 4.共同利用に関する事項(法23条5項3号関係)
    法23条5項3号は、第三者提供の例外として、個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。
    この規定に基づき、当グループが共同して利用する場合については次のとおりです。
    • (1) 当グループに属する会社間の共同利用
      当グループに属する会社間の共同利用において、次のとおり個人データを共同利用いたします。
    • (2) 共同利用の目的
      前記1、2のとおりです。
    • (3) 共同利用する情報項目
      ① 基本情報:氏名、性別、生年月日、年齢、電話番号、住所、メールアドレス、SNSアカウント情報、顔写真等
      ② 当グループが運営するサイトでの活動状況:アンケート回答結果、投稿履歴、購入履歴、キャンペーン参加履歴、閲覧履歴、Cookie等
      ③ その他、個人情報保護法を遵守した上で、当グループが取得するあらゆる個人情報
    • (4) 共同利用の管理責任者
      江崎グリコ株式会社

  • 5.お問い合わせおよび開示等の請求の受付窓口
    グリコお客様センター(https://www.glico.com/jp/customer/)にお申し出ください。

  • 6.その他
    • (1) 当グループが、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合等には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先いたします。ご了承ください。
    • (2) 当グループは、取得した情報を、ご本人を特定できない統計情報または匿名加工情報として使用する場合があります。
    • (3) 当グループは、国外においてもグループ会社を有しています。お客様の同意を得た場合には、前記1の目的で利用するために、当該グループ会社に提供をすることがあります。
    • (4) 当グループ従業員・役員を本人とする個人情報保護に関する事項等につきましては、別途、公表または通知するものとします。

(2019年11月18日制定)

 

 

別紙

グリコ栄養食品株式会社 グリコチャネルクリエイト株式会社
茨城グリコ株式会社 関西グリコ株式会社
関東グリコ株式会社 岐阜グリコ乳業株式会社
グリコアイクレオ株式会社 グリコ千葉アイスクリーム株式会社
グリコ兵庫アイスクリーム株式会社 佐賀グリコ乳業株式会社
仙台グリコ株式会社 中部グリコ栄食株式会社
東京グリコ乳業株式会社 東北グリコ乳業株式会社
鳥取グリコ株式会社 那須グリコ乳業株式会社
三重グリコ株式会社 関西フローズン株式会社
江栄情報システム株式会社 東北フローズン株式会社
大阪栄研株式会社 江栄商事株式会社

以 上

▲このページのトップにもどる

  • スマイルビスコとは
  • ギャラリー
  • よくある質問
  • お支払いについて
  • お問合せ
  • つくりかた
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • Cookie 設定
ビスコ グリコネットショップ